くつげん

くつげん
くつげん【屈原】
(前343頃-前277頃) 中国, 戦国時代の楚(ソ)の詩人。 名は平, 原は字(アザナ)。 楚の王族出身。 楚の国運回復に尽力したが, 讒言(ザンゲン)により江南に放逐され, 汨羅(ベキラ)の淵に投身。 その憂憤・憂国の思いを吐露した「離騒(リソウ)」をはじめ「天問」「九歌」などの作品が「楚辞」に収録されている。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”